論文 - 李 春鶴
-
酸素消費による鉄筋腐食を考慮した長期耐久RC構造物の評価方法 査読あり
栖原 健太郎, 李 春鶴, 庭瀬 一仁, 辻 幸和
コンクリート工学 61 ( 2 ) 152 - 159 2023年1月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 日本コンクリート工学会
コンクリート構造物の鉄筋の腐食を,一般に適用している酸化性腐食だけではなく,酸化性腐食時における酸素の消費により酸素濃度が非常に小さくなっていき,還元性雰囲気に移行することを考慮して,長期の耐久性が要請されているRC構造物の耐久性を評価する方法を提案した。コンクリートの高緻密化と併せて,供用中に想定したひび割れ幅を減少して零にまで制御できるプレストレストコンクリートや,ひび割れ制御レベルを高めたケミカルプレストレストコンクリートを併用することで,還元性腐食環境下における腐食速度の減少効果を期待できる可能性について示唆した。
DOI: 10.3151/coj.61.2_152
-
材料保管温度がCPC部材の膨張性状に及ぼす影響 査読あり
井上穂香,山口伊知郎,李春鶴,辻幸和
31回プレストレストコンクリートの発展に 関するシンポジウム論文集 31 543 - 546 2022年10月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Geunho Lee, Kouki Ogata, and Chunhe Li
IEEE Transactions on Intelligent Transportation Systems 23 ( 9 ) 14968 - 14977 2022年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:IEEE Transactions on Intelligent Transportation Systems
With technical advances, various locomotion mechanisms for use on bumpy roads have been introduced. Among these locomotion mechanisms, crawler-based platforms are widely employed. However, due to their tilt on uneven terrain, accidents such as overturning and falling loads have been reported. To overcome these situations, this paper proposes a constant balance scheme for crawler-based transportation systems (hereinafter called crawler robots for simplicity). Practically, a variable-shape crawler robot with four foldable legs is designed to maintain a constant upper-frame posture regardless of ground conditions. The four legs by coordinating expand and contract, thereby enabling the robot to adapt to local surface conditions and configure its desired posture while traveling. The coordination-based crawler mechanism is realized by employing rack-and-pinion units for raising and lowering. The effectiveness and performance of the developed crawler robot are demonstrated by verifying its movement under continuous and discontinuous surface conditions with the use of a balanced posture from a tilted state. Specifically, we pose an innovative challenge of information transformation to maintain balance effectively. In detail, three-dimensional state variations (e.g., gradients and inclinations) of the crawler robot depending on ground conditions are transformed into one-dimensional displacements. Unlike previous works, this study presents the novel idea of coordinating the motions of individual legs to configure a variable-shape crawler robot. In other words, the crawler shape is deformed while it maintains the desired balance.
-
Assessing the reliability of reinforced concrete structures under coupled degradation effect of crack development and corrosion 査読あり 国際共著
Tiao Wang, Chunhe Li, Yao Luan, Tetsuya Ishida and Xiaoxu Huang
76th RILEM Annual Week 2022年9月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
PCグラウトの強度が異なる高強度PPC梁の曲げ性状 査読あり
李 春鶴、松浪 康行、栖原 健太郎、辻 幸和
プレストレストコンクリート 64 ( 3 ) 89 - 98 2022年5月
担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
接合面を有するCPC梁とRC梁の力学的性状 査読あり
栖原健太郎,松浪康行,李春鶴,辻幸和
プレストレストコンクリート 64 ( 2 ) 103 - 115 2022年3月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Development of estimation scheme for direction of signal arrival in concrete structures 査読あり
Takeshi Mizuguchi, Geunho Lee, and Chunhe Li
Proc. 27th International Symposium on Artificial Life and Robotics 27 396 - 399 2022年1月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
実大規模の道路橋の床版および壁高欄試験体に膨張コンクリートを用いた膨張・収縮性状 査読あり
神頭 峰磯, 前田 拓海, 五十嵐 数馬, 栖原 健太郎, 李 春鶴, 辻 幸和
土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造) 78 ( 1 ) 62 - 71 2022年1月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 土木学会
膨張コンクリートの使用効果について,ケミカルプレストレス量を仕事量一定の仮定から定量評価を行い,これまでに対称断面となるコンクリート構造物のひび割れ抑制に活用してきた.今回,対象とする構造物の範囲を広くするため,提案した非対称断面に対するケミカルプレストレスの推定方法を実大規模の鋼桁,床版および壁高欄を有する道路橋の試験体の各々のひずみを長期間計測して検討した結果を報告する.その結果,壁高欄の打込みの順序により,非対称断面になった場合にも仕事量一定の仮定を用いて,ケミカルプレストレスを定量的に評価できることが示唆された.また,実大規模の道路橋の壁高欄において,膨張コンクリートの単位膨張材量を増加させることにより,ひび割れ抵抗性を高めて,乾燥収縮ひび割れの発生を遅延できることが確認された.
-
酸素消費を要因としたコンクリート中の鉄筋の腐食に関する解析的考察 査読あり
李春鶴、松浪康行、栖原健太郎、辻 幸和
コンクリート工学論文集 32 85 - 93 2021年11月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
先打ちしたウェブ部上に非対称断面を持つT形断面CPC梁の膨張分布 査読あり
西崎辰冶,李春鶴,栖原健太郎,辻幸和
30回プレストレストコンクリートの発展に 関するシンポジウム論文集 30 321 - 326 2021年10月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Development of Hammering Test Robot for Labor-Saving Inspection 査読あり
Takeshi Mizuguchi,Chunhe Li,and Geunho Lee
Proc. the 7th International Conference on Advanced Mechatronics 17 - 18 2021年7月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会
-
PCグラウトのブリーディングと収縮の評価方法 査読あり
辻幸和,李春鶴
プレストレストコンクリート 63 ( 3 ) 50 - 57 2021年5月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
膨張コンクリートを用いた対称軸の無いCPC部材の膨張ひずみ分布の推定方法 査読あり
栖原 健太郎, 辻 幸和, 李 春鶴, 西崎 辰冶, 五十嵐 数馬, 神頭 峰磯
土木学会論文集E2(材料・コンクリート構造) 77 ( 2 ) 25 - 36 2021年4月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人 土木学会
対称軸の無いRC断面にも膨張コンクリートを用いたCPC部材の膨張ひずみ分布を推定できる方法を提案した.その推定方法は,仕事量一定の仮定に基づくもので,対称軸を持つ断面に用いる推定方法に直交する2軸方向に関するモーメントのつり合い条件を加えたものである.そして,T形断面とL形断面の鉄筋の配置をそれぞれ4種類に変化して偏断面を再現したCPC梁を作製して膨張ひずみを実測し,提案方法による推定値との比較を行った結果,提案した推定方法によって,対称軸を持たない場合であっても,断面内のケミカルプレストレインを含む膨張ひずみ分布を推定できることが示唆された.
-
Development of robot-assisted acoustic inspection for social infrastructure 査読あり
Tomoyuki Hashiguchi, Geunho Lee, and Chunhe Li
Proc. 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics 26 264 - 267 2021年1月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
膨張コンクリートを用いたCPC梁の膨張分布と力学的性状 査読あり
辻幸和,栖原健太郎,李春鶴,小竹弘寿
プレストレストコンクリート 63 ( 1 ) 97 - 106 2021年1月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
鉄筋のひずみ硬化を考慮したCPC梁の曲げ性状 査読あり
辻幸和,栖原健太郎,李春鶴,小竹弘寿
プレストレストコンクリート 62 ( 6 ) 117 - 126 2020年11月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
壁高欄に膨張コンクリートを用いた実橋床版における使用効果の推定手法 査読あり
李春鶴,前田拓海,神頭峰磯,辻幸和
29回プレストレストコンクリートの発展に 関するシンポジウム論文集 29 2020年10月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
速硬系コンクリートの床版材料への適応性検討 査読あり
中島直輝,下村克哉,李春鶴,長塩靖祐
コンクリート構造物の補修,補強,アップグレード論文報告集 20 2020年10月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
コンクリートの品質における雨水等の環境作用に関する考察 査読あり
中島直輝,李春鶴
コンクリート工学年次論文集 42 ( 1 ) 479 - 484 2020年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
ケミカルプレストレッシング後に機械的プレストレスを導入したCPC-PPC部材の曲げ性状 査読あり
栖原健太郎,辻幸和,李春鶴,小竹弘寿
コンクリート工学年次論文集 42 ( 2 ) 541 - 546 2020年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)