論文 - 李 春鶴
-
ラテックス改質速硬コンクリートの基礎物性に関する実験的検討 査読あり
郭度連、森山守、石川裕一、李春鶴
土木学会第8回道路橋床版シンポジウム論文集 8 253 - 256 2014年10月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
膨張材を用いたセメント硬化体の透気性評価に関する一考察 査読あり
李春鶴, 田中佳宏, 辻幸和, 郭度連
コンクリート工学年次論文集 36 ( 1 ) 214 - 219 2014年7月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
下面増厚補強した作用荷重が異なるRCはりにおける格子状CFRPの性状 査読あり
岡村 雄樹, 李 春鶴, 辻 幸和, 山中 辰則
セメント・コンクリート論文集 67 ( 1 ) 529 - 536 2014年2月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Japan Cement Association
炭素繊維の格子状連続繊維補強材(以下、CFRPと略称する)を使用し、吹付けモルタルで一体化する道路橋RC床版の下面増厚補強工法では、用いるCFRPの長さに制限があるため、実施工ではCFRPに継手部を有することになる。その継手部の性能を向上させることにより、下面増厚補強の適用範囲を拡大できる。本研究では、継手部を有するCFRPで下面を増厚して補強したRCはりに曲げモーメントとせん断力の比率を3種類に作用荷重を変えた場合において、鉄筋とCFRPの補強材のひずみや継手部におけるCFRPのひずみ分布が引張鉄筋の降伏まで解析値と良く合致していることを報告するとともに、はり供試体の耐荷機構が引張鉄筋の降伏後には、旧RCはりと吹付けモルタルの界面におけるずれのためにタイドアーチの機構へ移行することを提案した結果を報告する。
-
チタンメッシュ陽極併用の連続繊維補強材で下面増厚したRCはりの曲げ性状 査読あり
岡村雄樹,李春鶴,辻幸和,谷口硯士
コンクリート工学年次論文集 35 ( 2 ) 1375 - 1380 2013年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
PPC橋梁の設計と施工における鉛直打継目の考慮 査読あり
辻幸和,山口光俊,李春鶴
プレストレストコンクリート 55 ( 3 ) 52 - 59 2013年5月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
異なる置換率の膨張モルタルの細孔構造と酸素拡散係数に及ぼす養生および水セメント比の影響
李春鶴,辻幸和,田中佳宏
第39回セメント・コンクリート研究討論会論文報告集 39 15 - 20 2012年10月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
山口県の構造物から採取したコアの物質移動抵抗性に関する分析
細田暁,林和彦,半井健一郎,李春鶴,石田哲也,高橋佑弥,松田芳範
「構造物表層のコンクリート品質耐久性能検証システム」に関するシンポジウム講演概要集 667 - 674 2012年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
フライアッシュを用いたセメント硬化体の炭酸化進行に及ぼす影響に関する基礎的研究 査読あり
笠見智大,李春鶴
コンクリート工学年次論文集 34 ( 1 ) 196 - 201 2012年7月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
膨張モルタルの細孔構造および酸素拡散係数に関する基礎的研究 査読あり
李春鶴,田中佳宏,横塚清規
セメント・コンクリート論文集 65 111 - 117 2012年2月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
膨張材を用いたコンクリートの細孔構造および酸素拡散係数に関する基礎的研究 査読あり
李春鶴
セメント・コンクリート 779 28 - 32 2011年12月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
ネット状連続繊維補強材を併用したRCはりの曲げひび割れの抑制に関する評価 査読あり
李春鶴,杉浦亮介,辻幸和,郭度連
コンクリート工学年次論文集 33 ( 2 ) 1285 - 1290 2011年7月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
供試体の寸法および乾燥期間がセメント系硬化体の中性化進行に及ぼす影響 査読あり
横塚清規,半井健一郎,李春鶴
コンクリート工学年次論文集 33 ( 1 ) 725 - 730 2011年7月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
若材齢時の炭酸化がセメント硬化体の酸素拡散係数の深度分布に及ぼす影響 査読あり
横塚清規,李春鶴,半井健一郎
セメント・コンクリート論文集 64 370 - 376 2011年2月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
若材齢時から炭酸化したセメント硬化体の細孔構造および酸素拡散係数に及ぼすCO2濃度の影響 査読あり
上原丈児,李春鶴,半井健一郎,石井祐輔
セメント・コンクリート論文集 64 111 - 118 2011年2月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
鉛直打継目を有する高強度コンクリートPPC梁の曲げおよびせん断性状 査読あり
李春鶴,辻幸和
プレストレストコンクリート 53 ( 1 ) 89 - 97 2011年1月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
鉛直打継目を有する高強度コンクリートPPC梁の曲げひび割れ性状 査読あり
李春鶴,辻幸和,池田正志
第19回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 19 37 - 42 2010年10月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
PP繊維で補強した膨張モルタルを薄層複合させたH 形鋼の膨張および曲げ性状 査読あり
福田直,李春鶴,辻幸和
コンクリート工学年次論文集 32 ( 1 ) 1835 - 1840 2010年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
若材齢時の炭酸化によるセメント系硬化体の組成と空隙構造の変化が酸素拡散係数に及ぼす影響 査読あり
石井祐輔,半井健一郎,李春鶴
コンクリート工学年次論文集 32 ( 1 ) 617 - 622 2010年7月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
炭酸化したセメント硬化体の細孔構造および酸素拡散係数に及ぼすCO2濃度の影響
上原丈児,李春鶴,半井健一郎
混和材を使用したコンクリートの物性変化と性能評価研究小委員会(333委員会)論文集No.2 435 - 442 2010年5月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
Flexural Properties of Concrete Beams Reinforced with Rebars and Net-type Continuous Fiber Reinforcement 査読あり
Chun-He LI, Yukikazu TSUJI and Kosuke KURIHARA
The 7th International Symposium on Cement & Concrete (ISCC2010) 2010年5月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)