論文 - 李 春鶴
-
ネット状連続繊維補強材を併用したRCはりの曲げ性状 査読あり
栗原貢介,辻幸和,李春鶴,郭度連
コンクリート工学論文集 21 ( 2(53) ) 25 - 33 2010年5月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
材齢初期からの炭酸化がセメント硬化体の細孔構造および酸素拡散係数に与える影響に関する2、3の考察 査読あり
李春鶴,半井健一郎,石井祐輔,横塚清規
セメント・コンクリート論文集 63 99 - 106 2010年2月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
水銀漸次繰返し圧入法によって同定される連続空隙の有意性とその指標化
吉田亮,岸利治,半井健一郎,李春鶴
歴代構造物品質評価/品質検査制度に関するシンポジウム論文集(コンクリート技術シリーズ87) 87 97 - 104 2009年11月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
高炉スラグ微粉末の併用による高品質なPCグラウトの製造 査読あり
李春鶴,山口光俊,池田正志,辻幸和
第18回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 18 379 - 384 2009年10月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
PP繊維補強膨張モルタルを薄層複合させたH形鋼の膨張および曲げ性状
李春鶴,塩津絵理,辻幸和
第36回セメント・コンクリート研究討論会論文報告集 36 25 - 28 2009年10月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
高炉スラグ微粉末の併用により塩化物イオン量を低減したPCグラウトの製造 査読あり
山口光俊,李春鶴,辻幸和,池田正志
コンクリート工学年次論文集 31 ( 1 ) 769 - 774 2009年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
膨張コンクリートを用いたCPCはりの曲げひび割れ幅の評価 査読あり
栖原健太郎,李春鶴,芦田公伸,辻幸和
コンクリート工学年次論文集 31 ( 2 ) 229 - 234 2009年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
PCグラウトのブリーディングおよび収縮性状 査読あり
池田正志,山口光俊,李春鶴,辻幸和
コンクリート工学年次論文集 31 ( 1 ) 787 - 792 2009年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
材齢初期からの乾燥および炭酸化がセメント硬化体の水和生成物と酸素拡散係数に及ぼす影響 査読あり
石井祐輔,李春鶴,半井健一郎,横塚清規
コンクリート工学年次論文集 31 ( 1 ) 961 - 966 2009年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
連続繊維補強材によるRCはりの曲げひび割れ幅の制御に関する基礎研究 査読あり
栗原貢介,李春鶴,郭度連,辻幸和
コンクリート工学年次論文集 31 ( 2 ) 1363 - 1368 2009年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
材齢初期の乾燥および炭酸化がセメント硬化体の細孔構造および物質移動抵抗性へ与える影響に関する一考察 査読あり
李春鶴,半井健一郎,石井祐輔
セメント・コンクリート論文集 62 128 - 134 2009年2月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
異なる品質のPCグラウトを有するPPCはりの力学的性状 査読あり
李春鶴,池田正志,辻幸和
第17回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 17 287 - 292 2008年11月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
高炉スラグ微粉末を併用したPCグラウトの収縮およびブリーディング 査読あり
池田正志,辻幸和,李春鶴,藤本晃輔
第17回プレストレストコンクリートの発展に関するシンポジウム論文集 17 403 - 408 2008年11月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
高炉スラグ微粉末を併用して塩化物イオン量を低減したPCグラウトの製造
辻幸和,李春鶴,山口光俊,池田正志
第35回セメント・コンクリート研究討論会論文報告集 35 49 - 54 2008年10月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
異なる径の引張鉄筋を用いたPPCはりの曲げひび割れ性状 査読あり
池田正志,李春鶴,辻幸和,半井健一郎
コンクリート工学年次論文集 30 ( 3 ) 541 - 546 2008年7月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
複数の物理化学的分析を組み合わせた硬化コンクリートの配合推定方法の提案 査読あり
李春鶴,石田哲也,半井健一郎
コンクリート工学年次論文集 30 ( 1 ) 537 - 542 2008年7月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Tetsuya ISHIDA and Chun-He LI
Journal of Advanced Concrete Technology 6 ( 2 ) 303 - 316 2008年6月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Journal of Advanced Concrete Technology
A carbonation model based on thermo-hygro physics is presented in this paper. Reaction of C-S-H gel was newly added to the existing model as well as calcium hydroxide reaction, and a micro-pore structure model for carbonated concrete was improved by considering volume change and surface-area increase of hydrated products. The proposed model coupled with moisture equilibrium/ transport gives reasonable predictions for carbonation progresses under low and high CO2 concentrations in a unified manner. In addition, temperature dependent parameters were installed in the system. Although detailed mechanisms should be further investigated, the proposed methodology is able to simulate carbonation phenomena under various temperature conditions. Copyright © 2008 Japan Concrete Institute.
DOI: 10.3151/jact.6.303
-
若材齢時の炭酸化がセメント硬化体の空隙構造および酸素拡散係数に及ぼす影響に関する基礎的研究 査読あり
半井健一郎,李春鶴,吉田亮,岸利治
構造物表面のコンクリート品質と耐久性能検証システムに関するシンポジウム論文集(コンクリート技術シリーズ80) 80 383 - 388 2008年4月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
粒度の異なる高炉スラグ微粉末を用いたPCグラウトの高強度化 査読あり
李春鶴,辻幸和,半井健一郎,青木文良
セメント・コンクリート論文集 61 148 - 153 2008年2月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
床版に膨張コンクリートを用いた鋼合成桁の膨張および曲げひび割れ性状 査読あり
萩原淳弘,辻幸和,半井健一郎,李春鶴
セメント・コンクリート論文集 61 624 - 631 2008年2月
担当区分:最終著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)