論文 - 岡崎 直宣
-
録画画像を用いた攻撃に耐性を持つパズル型認証方式の一検討
日隈光基, 喜多義弘, 山場久昭, 久保田真一郎, 朴美娘, 岡崎直宣
情報処理学会研究報告 2015-SPT-15 ( 4 ) 1 - 6 2015年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
表面筋電位計を用いた個人認証システムの実現に向けた検討
黒木聡舜, 山場久昭, 久保田真一郎, 片山徹郎, 朴美娘, 岡崎直宣
情報処理学会研究報告 2015-SPT-15 ( 5 ) 1 - 6 2015年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
感染症の潜伏期間にある可能性を農場単位で推定するための方法論の検討
高橋弘季, 高塚 佳代子, 関口, 敏, 山場 久昭, 久保田 真一郎,岡崎 直宣
計測自動制御学会システム・情報部門第58回離散事象システム研究会(DES58) DES58 22 - 27 2015年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
「遅延許容領域」に基づくプロジェクト管理手法のPERT手法に対する優位性について
高塚 佳代子, 山場 久昭, 久保田 真一郎, 岡崎 直宣
化学工学会第47回秋季大会 2015年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
NFC スキャンからLMSまでシームレスに出席情報を記録可能なAndroidアプリの開発
橘 弘智,久保田 真一郎,山場 久昭,高塚 佳代子,岡崎 直宣
教育システム情報学会第40回全国大会論文集 JSiS2015 ( SP-7 ) 253 - 254 2015年9月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
LMSへの出席情報記録および連続欠席者提示を行う出席管理アプリ
橘 弘智, 久保田 真一郎, 山場 久昭, 高塚 佳代子, 岡崎 直宣
情報処理学会情報教育シンポジウム(SSS2015) 2015年8月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
IoT環境におけるREST通信のためのCoAPとHTTPの選択指標に関する検討 査読あり
溝上 紘史, 久保田 真一郎, 山場 久昭, 朴 美娘, 岡崎 直宣
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2015)論文集 547 - 552 2015年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
検索可能暗号におけるブルームフィルタを応用した検索方式の提案
佐保 航輝, 油田 健太郎, 山場 久昭, 久保田 真一郎, 朴 美娘, 岡崎 直宣
情報処理学会研究報告 2015-CSEC-69 ( 8 ) 1 - 7 2015年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
表面筋電位を用いた個人認証手法の実現に向けた基礎研究
山場 久昭, 長友 想, 油田健太郎, 久保田 真一郎, 片山 徹郎, 朴 美娘, 岡崎 直宣
情報処理学会研究報告 2015-CSEC-69 ( 32 ) 1 - 6 2015年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
Winnyネットワークにおけるキーの生存時間とノード数を考慮したインデックスポイゾニングの評価
山本 碧, 油田 健太郎, 山場 久昭, 久保田 真一郎, 朴 美娘, 岡崎 直宣
情報処理学会研究報告 2015-CSEC-69 ( 26 ) 1 - 7 2015年5月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
文字認識攻撃に耐性を持つランダム妨害図形を用いた画像ベースCAPTCHA方式の提案
田村 拓己, 久保田 真一郎, 油田 健太郎, 片山 徹郎, 朴 美娘, 岡崎 直宣
情報処理学会論文誌 56 ( 3 ) 808 - 818 2015年3月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:一般社団法人情報処理学会
ボットによるWebサービスの不正利用対策として,CAPTCHAと呼ばれる反転チューリングテストが利用されている.Webサイトへの導入のしやすさや回答方式の理解のしやすさから,文字列の画像を用いたCAPTCHA方式が広く普及している.しかし,ボットによる文字認識技術の発展が著しく,高い確率でテストが突破されるなど,その脆弱性が指摘されている.高度化するボットの文字認識技術に対抗し,解読難度を高くしたCAPTCHAや画像識別などの人間の高度な能力を利用するCAPTCHAが提案されているが,利便性が低いことや特定の攻撃に弱い点が問題となっている.本稿では,人間特有の画像認識能力を利用することで,利便性を保ち十分な堅牢性を持つ新たなCAPTCHA方式を提案する.提案手法は,判定に利用する提示画像に正答の文字列を含まないようにすることで文字認識攻撃に耐性を持たせた.また,提示画像には,人間が画像を補完して認識できる程度の妨害図形を付加し,堅牢性を向上させた.提案手法の有効性を確認するため,画像CAPTCHA方式において考えられる攻撃への耐性を考察し,利便性の評価としてアンケートによるユーザビリティ評価を行った.その結果,システム実装に必要な妨害図形の量に関する閾値を明らかにし,提案手法が攻撃に対して十分な耐性を持ち,ユーザビリティが優れていることを示した.
-
B-6-36 閾値変動を導入したリズム認証方式の提案(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
尾崎 甲子郎, 喜多 義弘, 朴 美娘, 岡崎 直宣
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015 ( 2 ) 2015年2月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:一般社団法人電子情報通信学会
-
自己組織化マップを利用したリズム認証における個人分類手法の提案 査読あり
喜多 義弘, 朴 美娘, 岡崎 直宣
電子情報通信学会第4回バイオメトリクスと認識・認証シンポジウム論文集 2014年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
匿名通信システムTorにおける悪用ユーザ推定手法の精度に関する検討
宗 裕文, 和斉 薫, 横山 絵美里, 山場 久昭, 久保田 真一郎, 朴 美娘, 岡崎 直宣
情報処理学会研究報告 2014-MBL-73 ( 22 ) 1 - 7 2014年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
安全性強度を柔軟に設定できるモバイル端末向け個人認証方式の一検討
和斉 薫, 宗 裕文, 山場 久昭, 久保田 真一郎, 朴 美娘, 岡崎 直宣
情報処理学会研究報告 2014-MBL-73 ( 23 ) 1 - 9 2014年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
ユーザの慣れによる認証精度の低下を考慮したリズム認証方式の提案 査読あり
喜多 義弘, 朴 美娘, 岡崎 直宣
情報処理学会コンピュータセキュリティシンポジウム(CSS2014)論文集 1034 - 1041 2014年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
マルチアイテム環境におけるコールドデータの効率的提供手法の提案 査読あり
油田 健太郎, 山場 久昭,朴 美娘,岡崎 直宣
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2014)論文集 301 - 308 2014年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
自己組織化マップを利用したリズム認証方式とその認証精度に関する考察 査読あり
喜多 義弘,神里 麗葉,朴 美娘,岡崎 直宣
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2014)論文集 1011 - 1018 2014年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
タッチスクリーンを利用した覗き見耐性を持つパズル型認証方式の提案 査読あり
増田 裕仁, 喜多 義弘, 朴 美娘, 岡崎 直宣
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2014)論文集 1005 - 1010 2014年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
仮想ピアを用いたP2Pネットワークの効率的な共有フィルタ管理手法の提案 査読あり
佐久間 政碩, 喜多 義弘, 朴 美娘, 岡崎 直宣
情報処理学会マルチメディア,分散,協調とモバイルシンポジウム(DICOMO2014)論文集 997 - 1004 2014年7月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)