講演・口頭発表等 - 板井 孝一郎
-
医療倫理の基礎と実践:倫理的推論(ethical reasoning)のスキルを中心に 招待あり
板井孝一郎
第32回日本耳鼻咽喉科学会 (アクロス福岡 エルガーラホール) 日本耳鼻咽喉科学会
開催年月日: 2018年11月18日
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:アクロス福岡 エルガーラホール
-
人工呼吸療法中止を「合法化しない」方策に関する倫理的提言 -「生きていて欲しい」と願うことと、本人の「意思決定」を尊重すること- 招待あり
板井孝一郎
第14回神経難病の包括的呼吸ケアワークショップ (TKP市ヶ谷カンファレンスセンター ) 神経難病の包括的呼吸ケア研究会
開催年月日: 2018年10月13日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:TKP市ヶ谷カンファレンスセンター
-
看取りの「紙づくり」よりも「町づくり」のために:終末期医療とエンディングノート 招待あり
板井孝一郎
在宅医療推進北関東ブロックフォーラム 公益財団法人在宅医療助成勇美記念財団
開催年月日: 2018年10月7日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
どう活用する、事前指示書 招待あり
板井孝一郎
ACP研究会第3回年次大会 (いわて県民情報交流センター) ACP研究会
開催年月日: 2018年9月1日
記述言語:英語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:いわて県民情報交流センター
-
倫理学から見たタバコの問題:喫煙は「愚行権th right of stupidity」? 招待あり
板井孝一郎
第237回全国禁煙アドバイザー育成講習会 (宮崎市保健所) 日本禁煙科学会
開催年月日: 2018年7月1日
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:宮崎市保健所
-
重篤な小児神経疾患における倫理的推論のアポリア 招待あり
板井孝一郎
第60回日本小児神経学会学術集会 (幕張メッセ国際会議場) 日本小児神経学会
開催年月日: 2018年6月1日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:幕張メッセ国際会議場
-
指導医に必要な医療倫理の基礎と実践 招待あり
板井孝一郎
第75回九州連合産科婦人科学会 (宮崎シーガイアコンベンションセンター) 九州連合産科婦人科学会
開催年月日: 2018年5月27日
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:宮崎シーガイアコンベンションセンター
-
臨床における倫理:現場実践に活かす「臨床倫理」の考え方 招待あり
板井孝一郎
第59回日本神経学会学術大会 (札幌市教育文化会館) 日本神経学会
開催年月日: 2018年5月25日
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:札幌市教育文化会館
-
望まない延命治療をしないためのまちづくり 招待あり
板井孝一郎
日本在宅医学会第20回記念大会 (グランドプリンスホテル新高輪) 日本在宅医学会
開催年月日: 2018年4月29日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:グランドプリンスホテル新高輪
-
DNARをめぐる誤解と混乱 招待あり
板井孝一郎
日本臨床倫理学会第6回年次大会 (東京都医師会館) 日本臨床倫理学会
開催年月日: 2018年3月17日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:東京都医師会館
-
神経内科診療を取り巻く倫理的課題に関して 招待あり
板井孝一郎
日本神経学会2018年度北海道地区生涯教育講演会 (北海道大学) 日本神経学会
開催年月日: 2018年3月3日
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:北海道大学
-
倫理的推論(ethical reasoning)のプロセス:「4分割法(4topics method)」の長所と短所
板井孝一郎
日本医療コンフリクト・マネジメント学会第7回学術大会 (山形大学医学部) 日本医療コンフリクト・マネジメント学会
開催年月日: 2018年2月4日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:山形大学医学部
-
臨床倫理・研究倫理コンサルテーションの現在と未来:「倫理支援」が根底に据えるべきphilosophyとは
板井孝一郎
日本生命倫理学会第29回年次大会 (宮崎シーガイアコンベンションセンター) 日本生命倫理学会
開催年月日: 2017年12月16日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(基調)
開催地:宮崎シーガイアコンベンションセンター
-
遺伝看護実践において看護職が経験する倫理的課題 招待あり
板井孝一郎
日本遺伝看護学会第16回学術大会 (宮崎県立看護大学) 日本遺伝看護学会
開催年月日: 2017年9月24日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:宮崎県立看護大学
-
倫理問題は会議室で起こってるんじゃない:未承認・適応外・高難度新規医療をめぐる「倫理」とは 招待あり
板井孝一郎
日本歯周病学会第60回春季学術大会 (福岡国際会議場) 日本歯周病学会
開催年月日: 2017年5月13日
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:福岡国際会議場
-
今後の臨床倫理サポートについて 招待あり
板井孝一郎
日本生命倫理学会「臨床倫理セミナー・シンポジウム2017」 (立教大学) 日本生命倫理学会
開催年月日: 2017年3月25日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:立教大学
-
「臨床倫理」を理解する上で知っておきたい基礎理論 招待あり
板井孝一郎
日本臨床倫理学会第5回年次大会 (東京都医師会館) 日本臨床倫理学会
開催年月日: 2017年3月19日
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:東京都医師会館
-
今求められる医療倫理を会得するワークショップ 招待あり
板井孝一郎
日本医療マネジメント学会第19回熊本支部学術集会
開催年月日: 2017年3月18日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
現場実践に活かす「臨床倫理」「研究倫理」の考え方:未承認医薬品・高難度新規医療技術を中心に 招待あり
板井孝一郎
日本動脈硬化学会第17回動脈硬化フォーラム
開催年月日: 2017年1月29日
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
-
医療の質を向上させる手段としての倫理コンサルテーションの将来展望
板井孝一郎
第11回医療の質・安全学会学術集会
開催年月日: 2016年11月19日
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)